MENU

『CELFORD(セルフォード)』の対象年齢層は?ブランドコンセプトや特徴を紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
CELFORD(セルフォード)の対象年齢層は?ブランドコンセプトや特徴を紹介

日本のレディースファッションブランド、
『CELFORD(セルフォード)』

この記事では、『セルフォード』の対象年齢層やブランドのコンセプト、特徴などをまとめています。

セルフォードではどんな商品を取り扱っているのか調査もしましたので、商品購入を考えている方は参考にしてみてくださいね。

目次

『CELFORD(セルフォード)』の対象年齢層は?20代でもOK?

CELFORD(セルフォード)
対象年齢層30~40代

調査したところ、
『CELFORD(セルフォード)』の対象年齢層は30~40代の女性のようです。

セルフォードは30~40代の女性がメインターゲットですが、大人っぽさの中に甘さもあり、デザイン的にも20代にもおすすめですよ♪

『CELFORD(セルフォード)』はどんなブランド?

デザイン、スタイリング、エレガンス、そしてメッセージ。
各国のオリジナリティとプライドが詰まったファーストレディーファッション。
ブランドに触れ合った瞬間に、気品と華を届けます。

CELFORD公式サイト

セルフォードは、ドレスを主軸としたオケージョン特化のブランドとして誕生しましたが、最近はデイリーに使えるアイテムも豊富に展開していますよ!

CELFORD(セルフォード)

『セルフォード』アイテムの特徴

CELFORDの特徴】

  • エレガントで大人っぽい
  • 華やかで程よい甘さがある
  • オケージョンシーンに最適なドレスが主軸
  • デイリーカジュアルなアイテムも豊富
CELFORD ブランドイメージ
カジュアル
フォーマル
ハンサム大人
フェミニン

『セルフォード』がよく掲載される雑誌メディアは?

VERY、STORY、美人百花、Oggiなど

セルフォードは、20代後半~40代向けのファッション雑誌によく掲載されています。

『セルフォード』が似合う人は?着用芸能人

セルフォードのアイテムはどんな人が着こなしているのでしょうか?
着用したことのある芸能人・有名人の方はこちら↓

  • 生見愛瑠 さん
  • 橋本環奈 さん
  • 新木優子 さん
  • 泉里香 さん
  • 森泉 さん

セルフォードの商品は、20~40代の女優・タレント・ファッションモデルの方が着こなしていました!

秋篠宮家の次女、佳子様が清楚にセルフォードのワンピースを着こなしていたことも話題になりましたよ~◎

『CELFORD(セルフォード)』人気・おすすめ商品!

セルフォードの人気商品やおすすめを紹介していきますね。

チュールナロースカート

柔らかく繊細なチュールを贅沢に使用したスカート

異なる太さのラッフルフリルが交互にあしらわれていて、動くたびに華やかな印象を与えてくれます。

段差のあるヘムは透け感と共に動きを生み出し、どの角度から見ても魅力的!

ウエスト周りはフレアが入っていないので、すっきりとしたシルエットに◎

カラーは、
アイボリー、ブラック、ピンクベージュの3色展開。

チュールナロースカート

フラワープリントシアーカーデ

シアー感のある素材にサイズ違いの柄を施したニットカーディガン

艶やかな細い番手の糸が程よいシアー感を演出してくれます。

コンパクトなサイズ感で、裾リブのテンションが程よく体にフィットする設計!

前立てはリングドットボタンをあしらい、カジュアル感をプラス。

カラーは、
ブルー、チャコールグレー、ピンクの3色展開。

フラワープリントシアーカーデ

【リュタン】ビジュースタッズポシェット

さりげないビジューとスタッズの輝きが、日常のスタイリングに華を添えるポシェット

新色や素材替えなど、毎シーズンバリエーションを増やしている人気のアイテムです!

ハードな印象のスタッズモチーフですが、ビジューと交互に配置することで程よく甘さを演出し、バッグ自体を小ぶりで自立する形に仕立てて上品な仕上がりに。

カラーは、
ブラック、アイボリー、グレーベージュ、ライトピンクの4色展開。

ビジュースタッズポシェット

CELFORD(セルフォード)の対象年齢層・ブランドコンセプトや特徴まとめ

ファッションブランド『CELFORD(セルフォード)』についてまとめました。

セルフォードの対象年齢層は30~40代の女性で、エレガントで大人っぽいスタイルにほんのり甘さが加わったアイテムを豊富に展開するブランドです!

CELFORD(セルフォード)

にほんブログ村 ファッションブログ ファッション情報へ 日常ファッションランキング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次